ダイエットしてるときのお寿司の食べ方!4つのポイント

ダイエット中でも、子供が「お寿司屋さんにいきた〜い!」なんていうこと、ありますよね?

 

お寿司屋さんはダイエットする人にとってなかなか手強い!

 

大体4皿のシャリの部分だけ(=80g)でご飯1杯分の炭水化物を否応なしに摂取することになるのですから。

 

かといって、シャリだけ残すのも気が引けるし、みんな食べてると食べたくなるし、、。

 

そんな時に役立つ4つのポイントを教えますね!

 

1、まずはお茶を1杯飲んでから!

どんなご飯を食べるときもそうですが、1杯飲んでからご飯を食べると、

とりあえずの空腹を紛らわせてスピード食いを防ぐだけでなく、

食べるときの代謝もあげますので、必ず行ってください!

緑茶にはご存知カテキンもあり、補助的ですが痩せやすくなりますので、さらにいいですね。

 

2、サイドメニューを活用する

僕が特に使ってたのは、茶碗蒸しとみそ汁ですね。どこの店にもありますから。

あとは、くら寿司なんかは低糖質ものがおいてあるので、それを活用するのもいいでしょう。

刺し身なんかがおいてあるところもありますね。サラダもいいでしょう。まずは、サイドメニューを頼むとそれだけでかなりお腹がいっぱいになります。

 

3、本当に好きなものを2つだけ選んでたべる

値段は気にしない。本当に自分が好きなものをご褒美に食べるのも手でしょう。周りにも気を使わせなくすることも出来るし、本当に好きなものだけ選べるって考えると逆に楽しくなりますよ♪

お腹もそこそこサイドメニューで膨らんでるし、意外と思いますが、不満感はないはずです。

 

4、どーしてもいっぱい食べたいならそれもOK!その代わり、次の食事はぷち断食で

これは僕がいつも決めているんですが、食べ放題なんかでもいっぱい食べたくなるとき、ありますよね。そのときは、もう食べてもいいと思います。ストレスに感じないことが1番ですから。

いっぱい食べたら、おなか膨れますよね。

そしたら、次は食べなければいいんです。

どーしても空腹でイライラする?それなら少しずつ食べても全然いいんです。

それは身体が栄養を取りたがっているんだから、従えばいいと思います。しかし、ダイエットをしている人の大半が習慣で惰性で食べている人になるので、そんな人は次の食事は断食で水をいっぱい飲むことをオススメします。

 

いかがでしたか?

1番はとにかくストレスなく続けることが大事。楽しくダイエットしていきましょう!

 

みなさんが、健康で幸せになれますように!

無料相談を

happy-pooh@yahoo.ne.jp

で受けつけています(医師の傍らしているので、遅くなったらごめんなさい)

気軽に相談くださいね。

 

 

happypoohのプロフィール

こんにちは。このページに来てくれてありがとうございます。

 

僕のプロフィールを紹介します。

 

東京大学医学部を卒業。

臨床医。

上司とのすれ違いから抗うつ薬を1年近く内部するも改善せず、退職。

 

うつを薬にたよらない克服法をあみだし、うつ病を克服。同時に、無理しないダイエット方法を編み出し、3ヶ月で83kgから63kgの減量に成功。

 

ファイナンシャルプランナー2級を5ヶ月で取得。

 

臨床医として、患者さんの診療に携わりながら、体とお金の両面から、

健康のアドバイスを行ってます。

 

みなさんが幸せでありますように!

無料相談はお気軽に♪

happy-pooh@yahoo.ne.jp

までよろしくお願いします。

 

会社を退職するときに知っておくべき保険、3つの選択肢

こんにちは!

きていただきありがとうございます!

 

「退職したら保険はどうなるの?」

 

気になりますよね?

今回は、退職したら保険はどうなるのかについて考えていこうと思います。

 

実は、普通の会社員の場合、保険について3つの選択肢があるんです!

そもそも、3つも選択肢があることを知らない人も多いのではないでしょうか。

 

それぞれのメリットやデメリットを解説していきますね。

 

1、任意継続健康保険にする

実は、申請することで今までの保険を継続することができます。これを任意継続健康保険といいます。

最長で2年間有効でその後は国民健康保険に入らないといけません。

 

今までと同じなので、扶養の方は国民健康保険に入る必要がないのが、最大のメリットですね。

 

しかし!重大な2つのポイントがあります。

 

1つめは、退職してから20日に申請しないといけないということ。しかも、結構事務が忘れたりするので、自分でやらないといけません。

 

2つめは、保険料はやめる前よりは増えるということ。今までは、保険料は実は事業主、つまり会社と折半でした。それが、任意継続保険になると全額自己負担になります。

 

2、国民健康保険に入る

大体制度を知らない人は国民健康保険に入ることが多いと思います。退職してから14日以内に市町村に申請しないといけません。

最大のデメリットは扶養分も入らないといけないというところですかね。扶養家族が多いと、オススメできません。

 

3、妻もしくは夫の扶養に入る

もし、共働きの場合は扶養に入ってしまうのも1つのてでしょう。それが出来れば1番いいですね。

 

以上、3つがあります。僕は扶養家族も多く、妻は専業主婦なので任意継続保険にしました。その場合申請は忘れずに!

 

いかがだったでしょうか。

みなさんが幸せでありますように!

無料相談を受け付けておりますので、気軽に

happy-pooh@yahoo.ne.jp

までメールしてくださいね♪

うつで仕事やめる時に守るべき3つの手順

こんにちは!

このページに来ていただき、ありがとうございます!

 

「仕事をやめたいが、誰に相談したらいいのかわからない」

「そもそも自分がうつ病だと相談するのが恥ずかしい」

「上司との関係性を知られたくない」

 

そうは思う人も多いと思います。

今回はうつ病、もしくは仕事をやめるときにどういった手順でやめればいいか、自分の体験も踏まえてお話しますね。

 

1、産業医に相談する

産業医って、知らない人も多いのではないでしょうか。私も実際あまり知りませんでした。

 

産業医を定義しますと、「産業医とは、企業において労働者が健康で快適な作業環境のもとで仕事が行えるよう、専門的立場から指導・助言を行う医師」のことをいいます。

どの企業にも必ずいて、職員の健康を管理する役目があるんですね。

 

しかし、実際には近年ストレスチェックなどでスクリーニングをかけているとはいえ、産業医の方から働きかけてくれることはほとんどないっと言っていいでしょう。

 

つまり、自分から積極的に相談しないとそのまま放置されることが多いのです。だから、あまり知られていないことが多いです。会社をかけもちしてる人もいますし、大変なんですね。

 

産業医の先生はうつ病患者さんからの相談にある程度慣れている方が多いこと、職場の規約などに周知している方も多いので、まずは産業医に相談してみてください。

 

事務の方に「産業医の先生と相談したいのですが、、、」と相談すると、快くつないでくれると思いますよ。

 

多分、そこまで行くのもしんどいでしょう。僕もそうでした。けど、幸せの第一歩と思って!

 

しかし、実はここで大事なポイントがあります。

通常の医師とは違い、産業医は診断や処方をすることはない、ということです。

 

彼らはいわゆる最初の窓口、取り次ぎだけですので、次のステップが必要です。

 

2、産業医を経由して、精神科を紹介受診する

産業医でお話したら、上記でいったとおり、産業医は診断できないので、診断目的のために、精神科の受診をすすめられることでしょう。これは産業医を経由して必ず受診してください

 

療養のための病気休暇が会社ごとでのきまりがありますし、健康保険での病気休暇(1年6ヶ月)に関しても、精神科での診断書が必要となります。

僕の場合は、3ヶ月間まるまる全額支払で休むことができました。

 

なにより、溜まっていることをすっきりさせるいいチャンスですしね。思いっきり吐き出して!

 

3、上司の上司に産業医を通して相談

その後、上司だと角が立つ人もいるでしょうから、少し距離のある上司の上司にけじめをつける意味で産業医を通じて話をしてもらえればよいでしょう。自分でいうのがしんどかったら、何も言わなくてよいと思います。

その頃には、ある程度守られた状態でスムーズにやめることができるでしょう。

 

逆をやってしまうと、行きづらくてなかなか実行できなかったり、上司にうやむやにされたりして、うまくいかないことも多いと思いますので、手順が大事だよ、というお話でした。

 

やめる時に気をつけるべき保険や年金ののとはまた後でお話しますね。

 

いかがだったでしょうか。最後までみていただきありがとうございます。

みなさんが幸せでありますように。

無料相談受け付けてます。

happy-pooh@yahoo.ne.jp

まで、いつでも相談くださいね♪

間違えてはいけないうつ病になったときの「やめる順番」、その3つの理由

こんにちは!

このページに来てくれてありがとうございます。

 

今回は、やめる(捨てる)順番について、説明していきます。

前回ではうつ病になったら、まず捨てないと入ってこないから、捨てることから始めなさい」ということを書きました。

捨てたら、その分キラキラしたものが必ず入ってきますからね。

だけど、同時に捨てるためには方法があるよということもお話ししたと思います。

 

まず、捨てたいものを心の中でよいので、思い浮かべてください。

できれば書いたほうがいいです。何が思い浮かぶでしょうか。

 

仕事がいや?

子供がいや?

妻もしくは夫がいや?

友達がいや?

上司がいや?

部下がいや?

お金ないのがいや?

自分がいや?

 

・・・言い出すときりがないですね。

不安なこと、絶望したこと、苦しかったこと、いろいろ思い出しますよね。

1つではない人もいるでしょう。

家族も仕事もみんないやになっている人もいると思います。

僕もそうでした。仕事でもうまくいかず、子供は毎日騒ぎ、夜もまともに眠れない・・

そんな日々が続いて、子供にも八つ当たりしてしまったりして・・自分のことが嫌いにもなりました。

 

さて、こういった「捨てたい」ことを列挙したところで、大きく分けるなら(特に男性の場合)仕事と家庭(もしくはプライベート)の2種類に分けられたと思いますが・・・

 

必ず最初に捨てるべきは仕事です。

 

これは必ず守ってください。

もし仕事も家庭も嫌になっているのなら、まずは仕事からなくしましょう。

仕事のなくし方も一定の手順を踏んだほうがいいのですが、それは後で説明します。

 

なぜ、仕事からやめるべきか。3つあります。

 

①捨てやすい代わりに多くの時間を消費している

男性でしたら、仕事にどれだけの時間を消費しているでしょうか。

9時から17時まで働いたとして、週40時間。月160時間。

年1920時間(=丸々80日分!)も消費しているのです!

これがすべて「嫌なこと」で埋め尽くされていたらどうしましょう。

確かに人生嫌な気分になってしまいますよね。

これがもし「素敵なこと」で埋め尽くされたら、人生幸せになると思いませんか?

逆に家族はなかなか切ることができませんし、逆に自分をゆっくり変えれば家族も変わっていきます。

自分を変えるなんて無理?

大丈夫。これから一緒変えてていきましょう。

やり方は教えていきますから大丈夫ですよ。僕もかわれましたから。

 

②仕事をやめてもしばらくは生活に困らない

「仕事しないとお金はもらえない」って完全に思いこんでいる人、多いではないでしょうか。

実は仕事をやめても、きちんとした手続きを踏めばしばらくはお金がもらえます。

会社によっては3か月くらい丸々基本給がもらえますし

きっとうつ病の真面目なあなたは年休も使っていないのではないですか?

さらには、みなさんは健康保険もってますよね。

病気療養の場合は、最大1年6か月は2/3(66%)の給料が働かなくて手に入ります。

サラリーマンだとしたらこれはとても大きいです。

なので、多くの場合は、しばらくはお金に困りません。

僕自身も子供が3人もいましたが、生活レベルはうつ病を克服するまでは一切下げませんでした。

 

③なにより家族は(自分では気づいていないけど)貴重な財産である

うつの時はどうしても周りが見えないからわからないと思います。

 

うつのように話しているのに、家族にはわかってもらえない、家事を押し付ける。

子供の面倒を見ろとか、稼ぎが少ないとか文句を言われるとか・・・

 

しかし、よく考えてください。

うつになっているあなたのそばに、それでも家族はいてくれているのです。

 

それはあなたの貴重な財産です。それを捨てるなんてもったいない!

それに自分が変わって接していくことで家族は少しずつ変わりますからね。

僕もそうでした。すごく怒りっぽくなっていた時は、妻怒りやすくなって

よく子供を怒鳴っていましたが、今では妻も含めて変わってきてくれていると思います。

 

いかがでしたでしょうか。ここまで読んでいただきありがとうございます。

どうか家庭からなくさないで、仕事からやめてみてください。

これを逆にすると、泥沼にはまってしまう可能性がありますからね。

 

一人で悩まないで!みなさんが幸せでありますように。

happy-pooh@yahoo.ne.jpで無料相談を受け付けております。

気軽に相談してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うつを治すならまず捨てよう。捨てればその分、入ってくるから。」

こんにちは。

来ていただいてありがとうございます。

 

「上司とどうしてもうまくいかない」

「子供がいうこときかなくて困ってる」

「先がみえないし、自分でどうすればいいかわからない」

「毎日なんとなく不安で、夜も眠れない」

「うつうつとして、毎日死にたくなってくる」

 

こんなこと、ありませんか?

 

僕は医師ですが、実は重症のうつ患者でした。毎日死にたいって思ってました

医師として、患者さんの診療にあたってましたが、上司に毎日ネガティブなことをいわれ続けるうちに、あっという間にうつになりました。

 

医師といえど、うつに関しては素人同然でしたので、どうすればよいのかわからず、オロオロしてました。

うつだと思っても、周りにも言いづらいし、誰に相談していいのかわからない。ストレスチェックしても反映されない。精神科にも行きづらいし、そんな時間もとれません。

 

内科も兼ねているところで、抗うつ薬をもらってみて1年近く内服して気分は少し上向きになりましたがよくなりませんし、本当に毎日消えてしまいたいと思ってました。

 

けど、結局自分で治しました。

うつに関しては素人でも、医学的にも効果的な方法を勉強して、うつに薬に頼らないで克服できたのです。

 

みなさんとも、「うつを克服する方法」を分かち合いたいですし、医師としてより添いたい。

 

うつを自分で克服する方法、これから紹介していきます。先輩からのアドバイスくらいに聞いていただけたらなって、思います。

 

まず、うつだと思ったらやってほしいことは、「頭からとにかく捨てる」です。

 

なぜ、うつになっているのか、よく考えてください。

 

親?

上司?

仕事?

家族?

友達?

 

いろいろあると思います。

そうした、不安やもの、思い切り捨ててしまいましょう!今すぐに!

それがうつを治す第一歩です。

 

そんな無責任な!捨てられないから困ってるんじゃないか、と思うでしょう。

確かに親や家族とは難しいですね。では、少なくとも距離をとってください。できるだけ遠い方がいい。

 

仕事は?僕はいったん仕事をやめました

やめてなんとかなるの?

大丈夫。なんとかなります

お金は?お金は二の次です。1ヶ月生きれれば、あとは考えないくらいでいいです。

 

なぜ、捨てるのか?

それはあなたは、今パンパンに膨らんだ風船のような状態だからです。

 

心を風船に例えると、よい風船は適度に空気(=ストレス)が入ってて、適度にしぼんだり、ふくらんだり出来ますが、空気がはいり過ぎると、それ以上入ることができなくて、ゴムが苦しくなってる。それがうつの人の心です。それでも空気を入れると、、破裂してしまいます。

 

では、どうするか?空気を抜くしかないんですね。けど、いきなり気持ちは変えられないです。僕もやめてもしばらく動けなかった。だから、周りから徐々に抜いてあげる。そのためには、捨てるのが1番なんです。

 

さらに、捨てるとその分いい空気が入ってくる。時間も辛い時間から、嬉しい時間や幸せな時間が入ってきます。なので、まずは捨てないといけないんだ、という意識を持ってほしいと思います。

 

ただし、捨てるといっても捨て方があります。正しく捨てれば、2ヶ月くらい仕事しませんでしたが、全く困りませんでしたし、いいことづくめでした。

 

いきなりは仕事や家庭は捨てられないと思います。そんなときは小さなものから、捨ててみましょう。自分が嫌だなっていう習慣はないですか?そんなものから捨ててみるといい練習になりますよ。

 

捨て方については、順次、ブログにかいていきますね。

 

ここまでみていただき、ありがとうございます。少しでもみなさんが、幸せになりますように。

 

無料相談もあわせてやっていきたいと思いますので、お気軽に

happy-pooh@yahoo.ne.jp

まで、メールしてください。一緒に考えていきましょう!