会社を退職するときに知っておくべき保険、3つの選択肢

こんにちは!

きていただきありがとうございます!

 

「退職したら保険はどうなるの?」

 

気になりますよね?

今回は、退職したら保険はどうなるのかについて考えていこうと思います。

 

実は、普通の会社員の場合、保険について3つの選択肢があるんです!

そもそも、3つも選択肢があることを知らない人も多いのではないでしょうか。

 

それぞれのメリットやデメリットを解説していきますね。

 

1、任意継続健康保険にする

実は、申請することで今までの保険を継続することができます。これを任意継続健康保険といいます。

最長で2年間有効でその後は国民健康保険に入らないといけません。

 

今までと同じなので、扶養の方は国民健康保険に入る必要がないのが、最大のメリットですね。

 

しかし!重大な2つのポイントがあります。

 

1つめは、退職してから20日に申請しないといけないということ。しかも、結構事務が忘れたりするので、自分でやらないといけません。

 

2つめは、保険料はやめる前よりは増えるということ。今までは、保険料は実は事業主、つまり会社と折半でした。それが、任意継続保険になると全額自己負担になります。

 

2、国民健康保険に入る

大体制度を知らない人は国民健康保険に入ることが多いと思います。退職してから14日以内に市町村に申請しないといけません。

最大のデメリットは扶養分も入らないといけないというところですかね。扶養家族が多いと、オススメできません。

 

3、妻もしくは夫の扶養に入る

もし、共働きの場合は扶養に入ってしまうのも1つのてでしょう。それが出来れば1番いいですね。

 

以上、3つがあります。僕は扶養家族も多く、妻は専業主婦なので任意継続保険にしました。その場合申請は忘れずに!

 

いかがだったでしょうか。

みなさんが幸せでありますように!

無料相談を受け付けておりますので、気軽に

happy-pooh@yahoo.ne.jp

までメールしてくださいね♪